元全国ランカーの「太鼓の達人」上達ブログ

元全国ランカーが、太鼓の達人の上手くなる方法について共有いたします。

【太鼓の達人】上手い人の共通点はまさにこれ!! 確実に上達につながる叩き方を解説します。

f:id:taikomaster:20220404232528p:plain

日は「確実に太鼓の達人が上達する叩き方」について解説いたします。


太鼓の達人を始めたての頃っていうのは、本当に上達に時間がかかってしまいます。

太鼓の達人の上達につまづいているあなたに朗報です。

 

「正しい叩き方さえ身につけば、絶対にうまくなります!!」


叩き方はほんとに大切だと思います。
叩き方が正しくて良いならば、

すぐに見た譜面を叩くことが出来ます!

 

しかし一方で、叩き方が悪いと、

圧倒的に、譜面を処理するのに遅れをとってしまい、
結局「不可」が出てしまいます...




じゃあその「良い正しい叩き方」ってなんぞやって話ですが、実はそれって

交互に叩くことなんです!!


「そんなの当たり前じゃないか?」

 

そう感じた方も、おられるかと思います。
確かにそれは間違いなくそうなんです。

 

「もう交互に叩いてるよ」

「そんなの楽勝だわ」

 

そんな方に関しては、
ここで記事を閉じていただいて構いません...

 

 

 

私は皆様に太鼓の達人を始めた段階から、交互で叩けるようになってほしいんです!!


この文章を読み進めていただいている方は、太鼓の達人で、

 

「なかなか交互に叩けない...」

「頭が全然ついていかない...」

「手が思い通りに動かない...」


って感じで悩まれている方もいるのではないでしょうか?


この記事ではそんな悩みを解決して、さらには後々の成長につながっていく

交互に叩く練習法を教えたいと思います!!

そんなあなたにやっていただきたいのは、

下の3つの譜面を
ゆっくりでもいいです。
見て、ペンでも持ちながら、腕を振ってください。


交互2


交互3


交互1


正直な話、譜面が詰まっていて難しい...と思えるかも知れません。


でもほんとにゆっくりゆっくりとにかく交互で叩くことが大事です!!
そして、とにかく繰り返す

1日のうちでこの作業を2,3回やってもらうと、
自然と早く手が動くようになってくるのを実感できると思います。
そうなんです、これこそが、

 

意識が無意識に変わる瞬間です!!


今回は「確実に太鼓の達人が上達する叩き方」についてお話させていただきました。


太鼓の達人上達に向けて、がんばっていきましょう!!
最後までご拝読ありがとうございました。